会長所感
2022 – 2023年度
新湊ロータリークラブ
会長 金田 光夫
ご挨拶
このたび2022年7月1日より新湊ロータリークラブ
の会長を仰せつかりました。ロータリーについてまだまだ勉強不足の私がこのような大役を無事に務める事が出来るのかという不安とともに、その責任の重さに身の引き締まる思いであります。
昨年50周年を終えた歴史ある新湊ロータリークラブの会長として諸先輩方に恥じる事のないよう何とかクラブ運営を務めきる所存であります。
さて、本年度のRI会長には115年に及ぶロータリーの歴史で初めて女性会長ジェニファーE.ジョーンズ氏が就任されました。「イマジンロータリー」というRI会長のテーマの中、DEIについて学び、認識を高め、理解を深め行動に移すという目標の中、本年度はその第一歩を踏み出したいと思います。
まずは長期に渡るコロナ禍の出口がやっと見えようとしてきた昨今、クラブメンバーの友好の場を増やし、メンバー間の絆を深める事で元気と笑顔を取り戻したい。
その結果例会への参加率が高まり、友の輪が広がる事で会員拡大にも繋がると私は信じています。
未熟な私でありますので皆様のご協力とご指導ご鞭撻を宜しくお願いします。
目標
・メンバー間の親密度を深める例会の開催
・ロータリークラブと青年会議所との共同事業の開催
・地域への奉仕活動
・DEIについて学ぶ
ご挨拶
2022 – 2023年度
新湊ロータリークラブ
幹事 越後 嘉一
この度、2022-23年度の幹事としてご指名を頂き、
身に余る光栄とともにその責任の重さを痛感して
おります。新湊ロータリークラブが地域にとって、
そして会員にとって素晴らしいクラブで゛あるよ
うに幹事としての初心を忘れず一生けん命に努め
させていただきますので、会員各位のご理解、ご
協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
今年度は新入会員の増加に向けて尽力するとともに例年以上に夜間情報例会の開催数を増やし、会員相互の親睦を深め、楽しいロータリークラブであるよう努力して参ります。一年間宜しくお願い致します。